耳掃除、耳あか、外耳道炎

耳の痒みや耳あかで困っていませんか。

耳の中は、鼻やのどと違って自分では見えず、筒状の閉鎖空間です。外耳道の手前には皮脂腺、耳垢腺があります。

耳あかが溜まりやすい体質の人は、時々掃除しないと痒くなったり、聞こえが悪くなったりします。

しかし、耳かきをし過ぎると外耳道を傷つけてしまい、炎症による耳だれ、腫れによる閉塞感が生じます。

固い耳かきよりは綿棒がお勧めですが、もともと外耳道が細かったり、曲がっている人は自分では耳掃除が難しいです。

細菌やカビが感染すると、奥をきれいに洗ったり、抗菌薬で治療しないと良くなりません。経過が長い場合、抗菌薬が効かない薬剤耐性菌が原因のこともあります。

 

小さなお子さんは耳掃除を嫌がるので、無理矢理すると鼓膜を破ってしまう場合もあり大変危険です。

また、小さいうちは風邪からよく中耳炎になりますが、耳あかが溜まっていると鼓膜が見えず、中耳炎かどうかが分からなくなります。

補聴器も耳あかが溜まっていると聞こえにくくなります。

こういった症状でお困りの方はご相談ください。

2024年05月06日